みんなの栽培日記|2015/08/02_岩手県遠野市の畑にて(その2)。

みんなの栽培日記

150802-10
遠野の二箇所目は遠野のまごころネットさんとの繋がりで昨年から栽培している米通地区の圃場です。

150802-11
集落の戸数は7軒。ここの集落の平均年齢69歳だとか。
案内して下さった方々も70代の方々でした。

150802-12
昨年と同じ畑にはこれまた順調に育っていました。

150802-13
集会所では珍しいカラマツ茸のピリ辛炒めをいただきました。温かい方達の楽しみでもあり、産業になればと思っています。

いいたて雪っ娘通信

いいたて雪っ娘通信

白く輝く薄皮に包まれた、艷やかで色濃い黄色の果肉。ほっくりした食感から生まれる、やさしく濃厚な甘さ。 福島県飯舘村で生まれ、多くの方の手によって大切に育まれてきたカボチャ「いいたて雪っ娘」。 いいたて雪っ娘通信では、美味しさの秘密や成長記録、加工品やイベントの情報など、いいたて雪っ娘に関する物語やお知らせをお伝えします。

関連記事

特集記事

いいたて雪っ娘通信

いいたて雪っ娘通信

白く輝く薄皮に包まれた、艷やかで色濃い黄色の果肉。ほっくりした食感から生まれる、やさしく濃厚な甘さ。 福島県飯舘村で生まれ、多くの方の手によって大切に育まれてきたカボチャ「いいたて雪っ娘」。 いいたて雪っ娘通信では、美味しさの秘密や成長記録、加工品やイベントの情報など、いいたて雪っ娘に関する物語やお知らせをお伝えします。

TOP