「いいたて雪っ娘かぼちゃプロジェクト協議会」について

このウェブサイトを運営する「いいたて雪っ娘かぼちゃプロジェクト協議会」は、平成17年に飯舘村の有志で設立した「いいたて雪っ娘研究会」を母体としたものです。

これまでに、村内で育成されたいいたて雪っ娘の生産や、平成19年に作った農産物加工所の活用によって、村内外の農産物直売所を中心とした販売活動を通じて、村の農業振興に努めてきました。

しかし、2011年に発生した東日本大震災による原発事故で、全村避難となってしまいました。

一度は、研究会の活動を休止せざるを得ない状況になりましたが、ここまで育んできたいいたて雪っ娘を守るために、避難先の福島市で栽培を再開しました。

現在は、全国の皆様からご支援をいただき、かぼちゃの継続的な生産環境が整いつつあることで、避難先である福島市内に農産物加工所を作りました。

今後も、「いいたて雪っ娘」で繋がった縁を大切にしながら、生産技術の向上と販路拡大を図る活動に取り組むことで、飯舘村の仲間との共同活動、そして、ふるさと飯舘村の農業の再生に寄与することを目指していきます。

TOP